有料プラン利用中

【各講師の備忘録に!】レッスンの感想・学習メモの活用方法を解説!

2021-07-24

予約講師検索画面で、過去に受講した講師の良し悪しが思い出せなくて困った経験はないでしょうか?

もしくはお気に入りに登録した講師の、「何が良くてお気に入りに登録したのか」分からなくなった経験はないでしょうか?

自分はしょっちゅうあります。(キリッ)

これを解決する手段として産み出したのが、

「レッスンの感想・学習メモ」にひと言メモを残していくという方法です。

あまり知られていなそうな機能のため、 この記事では「レッスンの感想・学習メモ」について徹底解説していきます!

ぜひ最後までみていってください。

この記事はこんな方におすすめ

  • 過去に受講した講師の良し悪しが思い出せなくなる
  • お気に入り講師に入れた理由が思い出せなくなる
  • 趣味が合うなどで、レッスンが盛り上がった講師の名前が思い出せなくなる
  • 前回のフリートークでの会話内容が思い出せなくなる
  • レッスンを2度と受けたくない講師がいる

補足)過去にレッスンを受けた講師の判別方法

予約講師・検索ページから講師の写真をクリックして、講師のプロフィールページにアクセスすると、

「レッスン受講履歴」という項目があります。ここに過去レッスンの受講回数が表示されます。

■パソコンでの表示

過去にレッスンを受けた講師の判別方法(PC)

■スマホの表示

過去にレッスンを受けた講師の判別方法(スマホ)

■受講履歴がある場合の表示
正確なレッスン回数、レッスン受講日、評価、レッスンノートへのリンクが表示されます。

過去にレッスンを受けた講師の判別方法(受講履歴がある場合の表示)

1.過去レッスンのメモを残す方法 <評価コメント欄を使う>

過去レッスンのメモを残す方法 <評価コメント欄を使う>

オーソドックスな方法として、評価コメントにメモを残すというものがあります。

この方法は良いレッスンに対する評価(星5をつけて講師を称賛する内容)であれば問題ないのですが、それ以外の場合には使いにくいです。

■過去レッスンのメモを残す用途としては評価コメントが使いづらい理由

・星5以外を使うと、講師の評価スコアを下げることになる。

・自分のニックネームと共に、コメントが全ユーザーに見えるため、率直な意見を書きにくい。

・会話内容など、他の生徒の参考にならない情報は書けない。

・講師の私的情報は書けない。

個人的なメモは「レッスンの感想・学習メモ」を使っていくようにしましょう!

2.過去レッスンのメモを残す方法 <「レッスンの感想・学習メモ」を使う>

過去レッスンのメモを残す方法 <「レッスンの感想・学習メモ」を使う>

特徴1.自分しか見ることができないので安心

これが理由として最も大きいです。

講師の評価を下げることも、他ユーザーに気を使うこともなく、完全に個人メモとして使うことができます。

■活用できるシーン

・普通、そこそこ、まぁまぁというニュアンスを、文章としてそのまま書く

・言葉を選ぶ必要なく、率直な感想を書く

・どんな話をしたか、具体的な会話内容を書く

・特殊リクエストに対応できたかを書く

・家族構成や居住地など、講師の私的情報を書く

・お気に入り講師に入れた理由を書く

・2度と取らない!と書く

特徴2.直近レッスンのメモが講師プロフィールページで確認できて便利

直近レッスンのメモが講師プロフィールページで確認できて便利

予約講師検索画面、もしくはお気に入り講師画面から、講師画面をクリックすれば、直近の「レッスンの感想・学習メモ」が表示されます。

過去レッスンを受けた感想や、お気に入り講師に入れた理由などが、メモさえ入れておけば、すぐに分かります。

特徴3.講師評価を下げることなく、良くなかったレッスンだった、というメモを残せる

「悪い人じゃないけど、なんか相性が合わなかった」など、悪かった原因が講師側にない場合や、

「どっちかといったらあんまり良くなかった」など、評価スコアを下げるほどではない場合 or 原因が言語化できない場合などでも、

その感想を「レッスンの感想・学習メモ」の方に書くことで、講師評価に影響を与えず、次回以降のレッスンを回避することができます。

まとめ

最後に、「レッスンの感想・学習メモ」の活用方法をまとめます。

まとめ

1.過去レッスンのメモを残す方法は、「評価コメント」「レッスンの感想・学習メモ」の2種類がある
2.「評価コメント」は全ユーザーに見えてしまうが、「レッスンの感想・学習メモ」は自分にしか見えない
3.直近の「レッスンの感想・学習メモ」は、講師プロフィールページに表示される
4.評価スコアを下げずに良くなかったレッスンという、忘備録を残す時にも使える

以上です。

強烈に良いレッスン、強烈に悪いレッスンであれば、記憶に強く残っていますが、それ以外は次回受ける時にはもう覚えていないことが大半。

レッスン受講後に、率直な感想や会話内容など、簡単なひとことメモを「レッスンの感想・学習メモ」に残す習慣をつければ、

2回目以降のレッスンがより楽しめたり、良くなかった講師で再度予約をすることを回避できたりします。

ぜひフル活用してみてください!

-有料プラン利用中
-, , , , ,

© 2024 初心者でもできる!DMM英会話 Powered by AFFINGER5